ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年03月08日

まさかの傷が

自分は釣りの際サングラスは【Sight Master】を使っている

少しお高いが長く使うしバッチリ見えるので



前回の釣りの時も、もちろん持っていった

しかしその日は吹雪で水滴がつき見ずらいので胸ポケットにしまった

これが失敗(涙)

止むこともなく着けることはなかったのだが

車に戻りポケットから出すと

汚れてる・・・拭き拭き・・・拭き拭き・・・あれ!・・・あれ?



がっちり傷がついてる

なんで!?

さらにポケットに手をやると



フックシャープナー

こんなもん(怒)

最近ではフックは研がずに取り替えるのに

一応TIEMCOのホームページを見るとレンズの交換をやっているようだ

また買うより安いが1万ちょい

その内だなその内 (ハァダウン
  

Posted by DAI at 22:42Comments(20)道具

2010年02月12日

お昼の一時

お昼の一時ご飯を食べながら思っていた。

最近あまり欲しい物もないな~

なんて考えてたら逆に頭の中で探してしまった

金銭的に無理だけど・・・その内ね

いろんなメーカーも対北海道大物ニジ用はあるけど

せっかくSOULS使ってるし



TF-E62MS

自分は60LSを使っているが、大物ニジマスとの格闘にはちと厳しいか

これなら十分なパワーと言っても買えないけどね(汗)



続いては



文句なしにかっこいい

SV-LN75なんていいな~

自分の安物とは大違い・・・笑ちゃうね

持った感じもいいんです



一番現実的なのが



やっぱ防水デジカメ

デザインもポップな感じでいいです

オリンパスもいいけどね

実際に買うぞ!! となるともっと考えるな

と、まぁため息しかでない・・・












  

Posted by DAI at 12:10Comments(10)道具

2010年02月09日

過去の遺産

最近の寒さもやっと一段落ってとこですかね

もうあんな寒さの中での釣りは御免です

そんな中でも着ていたアウターですが



【ARC’TERYX】こいつは春、秋に来ていたのだが

最近は冬もこいつで

これは大昔に私服として購入

今では絶対に買わない恐ろしい金額

これ一枚では寒いのでさらに



【PrAna】これも昔に購入

風、雨をARCで防ぎPrAnaで保温

利かなっています

本当はPrAnaではなくMANASTASHだったのだが釣り場で紛失

昔に買ったこれらだが今でも十分な活躍

やはりいい物はいいって間違いではないですね

しかし昔は恐ろしい物を買っていた(汗)

他にも服、靴、時計、etc・・・と今に思うと恐ろしい

アホだった



  

Posted by DAI at 22:27Comments(8)道具

2009年11月10日

準備万端?

さて今週末は釧路方面へ行こうと思うがだうなるかな?

とりあえずルアーは



底、底ということだが月虫は厳しいか?でも泳ぎはいいんですよね~

やはりヴィブラ辺りが妥当かな

一発ロストが目にみえるな





この辺のディープかな~

それより天気か・・・自分が行こうとすろと天気悪いな

はやく振りたい



かっこよすぎる

  

Posted by DAI at 23:17Comments(10)道具

2009年06月10日

新戦力の補充

今日待ちに待ったものが届きました。

若干配送に手間取りましたが、それもまた一興



ワダクラフト【ノールポワン】です。

今回は50SS赤金、65S赤金、65S銀黒

手持ちの50Sだけでは、心もとなかったところに新戦力の補充です。

今回あらたなサイズ65これもよさそうな予感

『もったいなくて使えない』と聞こえてきそうですが、大事にガンガン使います。

これが自分の為に作ってくれたビルダーの方への礼儀

自分の為てのがいいね



こいつらにデカイ魚を呼んでもらいましょう

後の問題は雨だな・・・

  

Posted by DAI at 21:35Comments(12)道具

2009年02月26日

カスタム その1

自分は渓流用のリールとして、ツインパワーを使っているのだが

ど~もこのシルバー1色の無機質な具合が、きにくわないのです。



新しいリールを買う力もないので、カスタムすることに!

  続きを読む

Posted by DAI at 22:22Comments(15)道具

2008年02月12日

リール

先日釣り道具を整理していたらかなり懐かしいリールがでてきました。



ZEBCO OMEGA154

このリールは私が父親からもらい、初めてRFをしたリールです。

このリールが私の原点です。

最近はこんなワンタッチ式のリールは見ないですね~

一応まだ現役で使えます。その内使ってみようかな・・・

他の釣人からなんだそれは!的に見られそう(汗)

まだこのメーカーってあるのかな?その辺のことは全然わかりません。

もらったので、ただわからず使っていました。
  
タグ :リールOLD

Posted by DAI at 22:41Comments(8)道具